いつかはじめるブログ

いつかはじめようと思ってました

広告

冬のコロナ対策には加湿が効果的

お題「#買って良かった2020

 

空気が乾燥し湿度が低下すると

ウィルスが飛散しやすくなります

f:id:itsukahajimeru:20201213091703p:plain

 

又、鼻や喉が乾燥する事で

粘膜のバリアが弱まり

ウィルスがより侵入しやすくなります

 

新型コロナだけでなく

インフルエンザや風なども同様です

 

みなさんは寒い冬を

どのようにお過ごしでしょうか?

冬の適切な湿度はどれくらいか

 ウィルス対策の為には

部屋の湿度を40%~60%に

するのが良いと言われています

 

しかしエアコンで暖房を使用すると

湿度が下がっている気はしませんか?

エアコンで湿度が下がる理由

 室温10℃湿度50%の部屋で

エアコンで暖房をし使用すると

室温20℃に上がる頃には

湿度25%位まで下がってしまいます

 

なぜ湿度が下がり

部屋の乾燥を感じるかですが、

空気が含める水分量は

温度が高くなるにつれ多くなります

 

つまり同じ水量でも

小さいコップでは満タン

大きいコップでは半分になる

これがエアコンで乾燥する

イメージです。

f:id:itsukahajimeru:20201213091922p:plain

湿度を上げる方法

 乾燥を防ぐ為に湿度を上げるには

当然、加湿器する必要があります

 

加湿の方法はいくつかあります

 

ストーブを使用しているご家庭では

やかんでお湯を沸かすのも良いでしょう

 

洗濯物を部屋干ししても湿度は上がります

 

入浴前後でバスルームの扉を

解放するという手もあります

 

しかし一般的には加湿器を

使用しようする事が多いかと思います

 

又、湿度が10%上がると

体感温度が1℃上がると言われているので

暖房効率も上がります

加湿器の種類

 加湿器は大きく分けると

4種類あります

 

スチーム式

・電気でお湯を沸かし蒸気を出す

・パワフルで加湿力が高い

・消費電力が大きい

 

気化式

・フィルター等に含ませた水に風を送り

 自然蒸発に近い形で湿度を上げる

・加湿力は少し弱い

・フィルター交換が必要

 

超音波式

・振動で見ずを微細な粒子にして噴出

・加湿し始めが早い

・こまめな手入れが必要

 

ハイブリッド式

・超音波式+気化式等の複合

・加湿が早く電力が小さい

・フィルター交換とこまめな手入れが必要

エアコンでも加湿が出来る

 我が家はハイブリット式の加湿器を

使用しているが正直、手入れが面倒です

 

そこで色々探していきついたのがこれ!

ダイキンのエアコン「うるさらX」

給水いらずの潤い暖房

 
屋外にある室外機がの
空気から水分を取り込み
部屋の加湿に利用する
ダイキンの技術が凄い
 
又、換気や空気清浄
自動清掃なども行ってくれる
優れものである

実際の使用感

 私の住んでいる地域では

室内が10℃になる事が無い

 

今年は暖かいので

12月の朝は16℃程度で

湿度は40%前後だ

 

去年まではエアコンを付けると

グングン湿度が下がってしまった

 

しかし今年は40%以下になるどころか

逆に43%程度まで上昇する事もある

 

日中長時間使用していても

湿度が下がる事が無いので

加湿器を使う事が全く無い!

 
このエアコンに関しては
まさに当たりを引いたという感じだ

注意点

 しかし問題が無いわけではない

 

室外機が想像以上にデカイのだ!

以前使っていたパナソニック

1.5倍位はある

f:id:itsukahajimeru:20201213093412p:plain

アパート暮らしの人はサイズをしっかり
調べてから買った方が良いと思います
 
コロナで家に居る事が
だいぶ多くなってきました

 
温まりつつもウイルス対策
しっかり出来るので満足した
買物が出来たと思っています